新・プーケットで遊ぼう  旅行情報ブログ

プーケットをより楽しむために、お役立て下さい

ルンアルン暁プロジェクト

f:id:phukettown:20210522131428j:plain

先日、チェンライの友人にお茶やコーヒーを注文したのですが、
その中に、ルンアルンというコーヒーが入っていました。
荷物と一緒にチラシが入っており、そのコーヒーは日本人の方が
かかわっていること、また、チェンライの山岳民族支援も兼ねて
いることを目にしました。

ただ、先に蘊蓄を見てしまうと、どうしても味をひいき目で見て
しまうので、ちらっと目にはしましたが、いったん閉じてw
先にコーヒーをいただきました。

まずはホットでいただきましたが、ホットだと苦みが先に来ます。
うん、まあタイコーヒーの苦みだな。。
二杯目はアイスにしていただきました。
そうしたら、今度は酸味が先に来て、苦みがグイグイこない、
マイルドで良いバランスに。香りもいい。

アイスコーヒーがとても口にあったので、ウェブサイトを見てみました。

NGOルンアルン暁プロジェクト代表、中野穂積さん。
学校がないタイ北部の少数民族のために、チェンライ県メエスワエ群に
1987年に生徒寮を作ったことが最初で、その後奨学金制度を発足。
1995年に「暁の家」という生徒寮をウィエンパパオ群に建設。
プロジェクトでは、教育、農業、産業支援なども含まれるようです。

以下はコーヒーのパッケージに書かれていた紹介の概要です。

農業支援のためにつくられた暁農園では、有機農法でコーヒー栽培を
しています。ラフ族、アカ族の人々が栽培、手摘み、天日干しをしたアラビカコーヒー。
販売収益は山地民の教育、農業支援、森を守る活動などに充てられます。

 

f:id:phukettown:20210522131449j:plain

 

コーヒーの種類は同じですが、ハニープロセス、ウォッシュドプロセス、
支援農家のウォッシュドがあり、それらのブレンドになるということ。
豆状のもの、粉に挽いたもの一袋100グラム、200グラム、250グラムで販売しています。

通常は中煎りですが注文により深煎り、浅煎りもできるそうです。
(深煎りは割増し料金あり)

大変お忙しい方のようで、直販のウェブサイトなどはないようです。
直接中野さんに注文もできますが、もしプーケットの雑貨と一緒に送って
欲しいという方がいたらお声がけください。同包させていただきます。


ルンアルン暁プロジェクトについてはこちら。

www.rungarun-akatsuki.ednet.jp

 

こちらは、サポートページで、バンコクやチェンマイの日本人会での
予約販売やワークショップについての案内が載っています。
プーケットも参加したらいいのにな!

https://www.facebook.com/RungArunCoffeeSupporter/